沖縄・宮古島で制作しています

鎌倉のB&BくまからはCLOSEしました


二十四節気:小雪

 

宮古島でも、ようやく寒さを感じるようになってきました。

 

伊志嶺安進著『沖縄気象歳時記』によると、

沖縄の季節は、本土と同じように区分できないので、

気象庁が長期予報を行うのに便利なように沖縄の季節を次のように区分したそうです。

 

・春・  春  2月下旬-4月上旬

     初夏 4月上旬-5月上旬

 

・雨期・      5月中旬-6月上旬

 

・夏・  夏  6月下旬-9月中旬

     残暑 9月中旬-10月上旬

 

・秋・     10月上旬-11月 

 

・冬・     12月-2月下旬

 

というわけで、沖縄・宮古島はまだ晩秋で、これから冬を迎えることになりますね。
しっくりきます。

 

皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
どうぞお健やかでありますように、同じ空の下より願っています。

 

22,Nov.2025

 

 

 

------------------------------------------------------------------

  

 

 

《 大切なお知らせ 》

鎌倉・大町の「B&B Kumakara/くまから」は、CLOSEいたしました。

10年と6ヶ月間、本当にありがとうございました。

 

「くまから」とは、宮古島の方言で「ここから」という意味も含んでいました。 

 

2024年春、オーナーは宮古島へ、調理長は東京へ拠点を移しました。

鎌倉の小さなお宿、B&Bくまからを通して 、たくさんのお客様と旅の時間を共有させていただくことができました。

また、テイクアウトのお弁当作りをきっかけに素敵なご縁もいただきました。

その豊かな経験と思い出をお守りに、新しい人生のストーリーを紡いでいきます。

2013年OPEN以来10年半の間、ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

ご近所の皆様、支えてくださった皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

またどこかでお会いしましょう。