星空の美しい季節となりました。
おうし座流星群や しし座流星群。
みなさまは観測出来ましたでしょうか?
今日は先日のミラクルムーンのお話をさせていただきます。
11月5日(旧暦 閏9月15日)。
171年ぶりの名月を「くまから」からも愛でることができました。
旧暦8月15日の「中秋の名月」、旧暦9月13日の「十三夜」に続く3回目の名月、「後(のち)の十三夜」です。
一般に「旧暦」といわれる「太陽太陰暦」では 暦と季節のズレを調整するために「閏月(うるうづき)」を入れるそうです。
2014年は閏月のある年で、9月の後に「閏9月」が設けられました。
閏月が入る月は、毎回おなじというわけではなく、9月に閏月が入るのはとても珍しい事。前回は1843年だったそうです。
1843年というと江戸時代です !
この日は曇り空だったので お月見を諦めかけたのですけれど、ほんのひとときの晴れ間、雲の切れ間からミラクルムーンに出会えて光栄でした。
ちなみに今日は 閏9月28日で、お月さまはもう細くなっています。
星空を眺めるときは、しっかりと防寒対策をして お楽しみくださいね☆