ヤマトタチバナ植樹

KUMAKARA4周年記念の月、

満月の日に、「ヤマトタチバナ」を植樹して頂きました。

おひな様の木で有名なミカンの木、というと思い浮かべやすいでしょうか。

 

記紀神話にも登場し、古来より天と地をつなぐ木、穢れを祓う聖なる木として、神社仏閣の境内に植えられ大切にされてきましたが、伝承は中断し現在は「絶滅危惧種」に指定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三重県多気郡大台町で、種より大切に育てられたヤマトタチバナの苗木を、直々に大切に運んで頂き、それはそれは丁寧に植樹して頂くことが叶いました。

 

 

ご縁を繋いでくださり、協力してくださった、おひとりおひとりに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苗木を植える前に粉炭を敷き、その真ん中には水晶を置きました。
神社などに植樹する際に、そうすると教えて頂き、倣いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

三重県鳥羽市・伊勢湾入り口に浮かぶ答志島にあるヤマトタチバナの古木が、この木の元だそうです。

庭の手前に仲間入りしました。

夏みかんの木に家族が出来て、とても嬉しいです。

 

天と地の繋がりを、より深く感じた貴重な時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山のみなさまのお陰様でKUMAKARAを続けることができております。

 

心の深いところから

ありがとうございます、をお伝えいたします。

 

みなさまのお健やかな日々を願いつつ。

5年目のKUMAKARAも、どうぞよろしくお願いいたします。